【ワンタイムパスワード】機能について

【ワンタイムパスワード】機能について

ワンタイムパスワードとは、1回限りしか使えない、使い捨てのパスワードです。1回しか使えないため、会員番号と第1暗証に加えてこのワンタイムパスワードを利用することで、第三者による不正送金(振込)等のリスクを低減させることができます。

当社では、以下2種類のワンタイムパスワードがございます。
「三菱UFJ信託銀行アプリ」で表示するワンタイムパスワードは、アプリのダウンロードから利用登録まで簡単にでき、すぐにご利用いただけますので是非ご利用ください。

【ワンタイムパスワードの種類】

●「三菱UFJ信託銀行アプリ」で表示するワンタイムパスワード
三菱UFJ信託銀行アプリでは、ログイン画面にて毎回異なる6桁のパスワード(ワンタイムパスワード)を生成・表示します。

スマートフォンアプリ「三菱UFJ信託銀行アプリ」でお取引をする場合
ワンタイムパスワードの入力・確認は自動的に行われるため、取引時のワンタイムパスワードの入力は不要です。

ブラウザ(パソコン・スマートフォン)でお取引をする場合
三菱UFJ信託銀行アプリを起動し、ログイン画面の【ワンタイムパスワード】ボタンをタップし、表示されたワンタイムパスワードをブラウザの取引画面に入力することで取引が成立します。
詳しくは、こちらをご確認ください。

●「ワンタイムパスワードカード」で表示するワンタイムパスワード
ワンタイムパスワードカードでは、起動のたびに異なる6桁のパスワード(ワンタイムパスワード)を生成・表示します。各取引画面では同カードに表示されたワンタイムパスワードを入力することで取引が成立します。
詳しくは、こちらをご確認ください。
Powered by Helpfeel